10年以上fxで勝てない こてネコくんが トレードスキルを上げようと始めたブログです。
今年はマイルールを守り勝てるようになってきました!
(たまたまかもしれませんが…)
日々のデイトレードを完全公開して奮闘中です。
30秒程で読める内容ですので読者様のトレードの参考になればと思います。
(投資の結果は自己責任でお願いします)

こてネコくんをフォローする

負け続けてブログ計がとんでもないことに! 今週の結果

2021/11/07(日)晴れ

今週の結果

ドル円 +44.9 +1.6 計+46.5

ポンド円 -45.0 -35.1 +45.4 -60.3 -80.0 -92.9 計-267.9

ユーロ円 ±0 -40.0 計-40.0

ユーロドル ±0 -42.5 計-42.5

合計 12戦3勝 勝率25.0% -303.9pips

ブログ計

414戦228勝 勝率55.1% -696.2pips

今週の敗因

①価格の動く仕組みが分かっていない!

相場の動く仕組みは「ファンダメンタル」に基く「テクニカル分析」だと考えおります。

しかしその割合は 2:8 くらい

重要なのはテクニカル分析。

ファンダメンタルズはその後付けに過ぎない事がほとんどです。

テクニカルを徹底分析してロングかショートを決めて ファンダメンタルの後押しもあれば「いいトレード」となると考えます。

しかし、ここ数週間 その「価格の動く仕組み」を全く理解していないトレードの繰り返しでした。

素人同然です(ワタクシはまだまだ勝ちトレーダーではないので素人なのですが…)

少し勝ちが続いて調子に乗っておりました…

もう一度勉強し直しです!

「価格の動く仕組み」とは抵抗線です!

抵抗線とは ①レジサポライン ②トレンドライン ③チャネルライン ④移動平均線 ⑤フィボナッチ ⑥キリ番

これらの抵抗線を超えるのか? 反発するのか?

その時に価格は動きます。

あとそれに加えて①波動 ②チャートパターン ③ローソク足酒田5法

全部 基本から一から勉強し直しです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました