10年以上fxで勝てない こてネコくんが トレードスキルを上げようと始めたブログです。
今年はマイルールを守り勝てるようになってきました!
(たまたまかもしれませんが…)
日々のデイトレードを完全公開して奮闘中です。
30秒程で読める内容ですので読者様のトレードの参考になればと思います。
(投資の結果は自己責任でお願いします)

こてネコくんをフォローする

欲をかいた こてネコくん 長ーい髭に飲み込まれる

2021/12/17(金)雨

昨日は英国BOE政策金利発表でまさかの「利上げ」!

政策金利0.15→0.25となり、主要国中央銀行ではコロナ後初の「利上げ」となり「ポンド高」となりました。

ユーロECB政策金利発表では「利上げ」は無かったものの 「緊急資産購入 縮小へ」となり「ユーロ高」となりました。

ここまで良かったのですが…

ラガルドさん(ECB総裁)が「来年度の利上げは無い」とつぶやいた事からユーロは下落!

何故だかポンドまでも下落してしまい、、、全面円買いに(ドル円も下落 泣)

欲をかいて利確を先延ばしにしていたワタクシは 見事に4時間足の「長ーい髭」に巻き込まれる結果となってしまい、、30pipsほど損してやもなく利確。

「エントリーよりもイグジットの方が難しい」とはこの事ですね。

今日は日銀金融政策会合

主要国としては唯一インフレ率が悪化していない為、「金融緩和は継続方針」となるものと思われます。

そうなると、他国の政策金利格差から長期的に見ると「円売り」となるはずなんですが、、

そうはならないのがFXの恐ろしさ(面白さ)

そうはさせない方々がたくさんいらっしゃいますので(投機筋の方とか)

昨日の結果

ドル円 +35.8pips成行で利確23:09

ポンド円 +58.7pips成行で利確23:09

ユーロ円 +117.9pips成行で利確23:08

ユーロドル 1.132に変更ロングエントリー +12.1pips含み益

今日のトレード

主な経済指標

日・日銀金融政策会合 12:00

ユーロ・HICP 19:00

ドル円 113.55ロング 114.5利確 113.2損切り

ポンド円 そのままキープ 154.0利確 150.95損切り

ユーロ円 128.5ロング 129.8利確 128.0損切り

ユーロドル そのままキープ 1.137利確 1.1285損切り

ドル円・クロス円は「円売り」となり上昇するとは思いますが…

昨日の高値に届かず「半値戻し」あたりで下落するようでしたら ショート目線に切り替えた方が良さそうですね。

まぁどうなるかは分かりませんか…

ここまで読んで頂きありがとうございます

今日もトレード頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました