10年以上fxで勝てない こてネコくんが トレードスキルを上げようと始めたブログです。
今年はマイルールを守り勝てるようになってきました!
(たまたまかもしれませんが…)
日々のデイトレードを完全公開して奮闘中です。
30秒程で読める内容ですので読者様のトレードの参考になればと思います。
(投資の結果は自己責任でお願いします)

こてネコくんをフォローする

株価下落で「ドル買い」「円買い」

2022/01/21(金)快晴

株価の下落が止まらず調整局面に入っておりますね。

昨日はポンド円で見事に利確したものの ユーロ円は入れず、ユーロドルは逆指値に…

ユーロはユーロドルが逆指値に引っかかったタイミングでショートすべきでしたね…

理想は指値に到達してからのショートでしたが、、

ショート予想していた為に、ちょっと悔やまれます。

今日は さすがに株価が「下がり過ぎ」なのと来週FOMCを控えることから ロングを検討しようと思います。が、「落ちてくるナイフ」を掴まぬよう、予想数値に達してもエントリーしないかもしれません。4時間足で下髭の陽線が出ればエントリーです。

昨日の結果

ドル円 +68.5pips含み益

ポンド円 +100.0pips指値で利確08:11

ユーロ円 指値に届かず取引無し

ユーロドル +9.8pips逆指値で利確 20:18

今日のトレード根拠

ドル円は何度も跳ね返されていた114.2を下抜けして113円台へ

下落チャネルラインの下限も突破して来ている事から チャネルライン2倍値の113.5付近を目安に利確しようと思います。

その付近で反発が予想される事からドテンのロングを検討。

しかし、ロングは怖いので チャートを見てられる方は、陽線が出るのを待ってからのほうが いいかもしれませんね。

ポンド円は下落チャネルラインの下限に到達した為、そこからのロング。

ユーロ円は下落チャネルラインの2倍値あたりからのロング。

ユーロドルは「ドル買い」の勢い強い為 上昇したところで戻り売りしたいと思います。

今日のトレード

ドル円 そのままキープ 113.55指値 114.4逆指値に変更 その後113.5ロング 114.55利確 113.2損切り

ポンド円 154.9ロング 156.0利確 154.4損切り

ユーロ円 128.6ロング 129.75利確 128.1損切り

ユーロドル 1.135ショート 1.127利確 1.140損切り

ここまで読んで頂きありがとうございます

今日もトレード頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました