2022/02/01 (火)晴れ
先週末から FOMCが一旦落ち着いたのと、米主要企業の決済結果良好などを受けて 株価は上昇。
昨日のワタクシのユーロポジションは両方ともに逆指値決済…
ユーロドルは一旦25pips以上のプラスになり建値に逆指値を入れて助かりましたが、ユーロ円はほとんど利益が出る場面も無いまま 悔しい損切りとなりました。
昨日の結果
ドル円 +33.0pips含み益
ポンド円 指値に届かず取引無し
ユーロ円 -50.1pips逆指値で損切り 00:18
ユーロドル ±0pips逆指値で約定 22:38
今日のトレード根拠
ドル円はそのままキープで「利確値をどこにするか?」を決めます。
4時間足で114.9がサポートラインで そこを抜けた200SMA付近に設定
幸いにも利確出来たらドテンのロングを狙います。
損切りは建値に変更。

ポンド円は昨日と同じ根拠で上昇チャネルライン下限と25SMAが重なるラインからのロングを。
ユーロ円は昨日パーフェクトオーダーを否定されたのでロングに変更します。
ユーロドルは下落チャネルライン上限からのショートを狙います。
ただしMACDが底辺ゴールデンクロスからの上昇をしており 更なる上昇に注意です。
今日のトレード
主な経済指標
米・ISM景況感指数0:00
ドル円 そのままキープ 114.75利確 建値で損切り その後114.75ロング 116.3利確 114.3損切り
ポンド円 154.5ロング 155.7利確 154.0損切り
ユーロ円 128.9ロング 129.8利確 128.4損切り
ユーロドル 1.125ショート 1.1135利確 1.13損切り
ここまで読んで頂きありがとうございます
今日もトレード頑張りましょう!
コメント