2022/03/11(金)快晴
昨日は今週の目玉イベントだったECB政策金利と米・CPIの発表。
「利上げ」やラガルドさんの今後の「利上げほのめかし」が期待されていて ユーロ全面高となって迎えたECB政策金利&ラガルドさんの会見でしたが、利上げは無く… ラガルドさんも予想よりも「ハト派」発言でその後はユーロ売りに。
ワタクシもそれまでのユーロポジションを決済して 状況を見極めてから、ユーロのショートエントリーをしました。
CPIは市場予想通りとはいえ 相変わらずの高インフレで 株価は下落で反応しましたね。
ポンド円は建値逆指値を出すのを忘れて 痛い損切りとなってしまいました…
昨日の結果
ドル円 -35.5pips含み損
ポンド円 -50.1pips逆指値で損切り05:07
ユーロ円 +38.9pips逆指値で損切り22:18 その後 128.45ショートエントリー +48.9pips含み益
ユーロドル +9.5pips逆指値で損切り21:45 その後1.106ショートエントリー +47.8pips含み益
今日のトレード根拠
ドル円は昨日ほぼ含み益にならないまま ジリジリ値を上げる いやーな展開に…
今日は建値で損切りを検討します。
ポンド円は4時間足で売りのパーフェクトオーダー。上げて来たところを戻り売りします。
ユーロは今週上げて来た分を戻ると見て (来週のFOMCでドル買いになると見て)ちょっとスイングしてみようかなと思います。建値で切られても その後もショート目線で。
今日のトレード
主な経済指標 無し
ドル円 そのままキープ 建値で利確
ポンド円 152.6ショート 151.0利確 153.1損切り
ユーロ円 そのままキープ 125.1利確 128.35損切り(+10pips)
ユーロドル そのままキープ 1.085利確 1.106損切り(建値)
ここまで読んで頂きありがとうございます
今日もトレード頑張りましょう!
コメント