2022/10/14(金)曇り
昨日は米国のCPIの結果が予想を上回り、これだけ利上げしているのにかかわらずインフレ率の悪化が収まらない事から、ドル円は上昇。
遂に147.66を越えてしまいましたね。
145.9でやらなかった2回目の円買い介入ですが、1998年の147.66の節目とCPI発表後のドカン上げがひとつの目安かな?とワタクシは勝手に思っておりましたが、介入は実施せず…(もしかしたら昨日の1円程度の一瞬の下落が介入だったのかもしれませんが)
次の目安は150円手前の 149.5あたりか?次の日銀金融会合の日か?と言ったところでしょうか。
昨日の結果
ドル円 +1.9pips含み益
ポンド円 -50.9pips逆指値で損切り 18:30
ユーロ円 -1.9pips逆指値で損切り 21:30
ユーロドル +9.5 pips逆指値で利確 20:37
今日のトレード
主な経済指標
米・小売売上高 21:30
ドル円 そのままキープ
ポンド円 165.0ロング 168.0利確 164.5損切り
ユーロ円 143.9ロング 145.0利確 143.4損切り
ユーロドル 0.974ロング 0.995利確 0.970損切り
ここまで読んで頂きありがとうございます
今日もトレード頑張りましょう!
コメント