10年以上fxで勝てない こてネコくんが トレードスキルを上げようと始めたブログです。
今年はマイルールを守り勝てるようになってきました!
(たまたまかもしれませんが…)
日々のデイトレードを完全公開して奮闘中です。
30秒程で読める内容ですので読者様のトレードの参考になればと思います。
(投資の結果は自己責任でお願いします)

こてネコくんをフォローする

今日は円中心に動きそう

2022/01/18(火)晴れ

昨日は米国休場でニューヨーク時間はほぼ動かず。

ユーロ円とポンド円は利確で終えれました。

今日も利確、利確といきたいものです。

本日注目は黒田さんの定例会見。

久々に日本のファンダメンタルズが注目されて円中心の動きとなりそうですね。

日本のインフレ率2%達成前に 量的緩和縮小や利上げを示唆する具体的な発言が出たら「円買い」に。

いつも通りの肩透かしに終われば「円売り」にといったところでしょうか?

ワタクシなんぞには良く分かりませんが… チャートを見ながら判断します。

その時間チャートは なかなか見れませんが…

急な乱高下に要注意ですね。

昨日の結果

ドル円 -6.3pips含み損

ポンド円 156.65に変更ショートエントリー +17.3pips成行で利確01:29

ユーロ円 +65.0pips指値で利確14:52 その後130.75ショートエントリー +1.3pips含み益

ユーロドル 指値に届かず取引無し

今日のトレード根拠

ドル円4時間足は ジリジリ上昇して200SMAを上抜けしてしまい、114.65の水平線をブレイクするのか?という展開に。

陰線がなかなか付かない状況ですが… 水平線をブレイク出来ずに200SMAを再び下抜けすれば下落トレンドになってくると思います。

114.65を上抜けしてしまい、定例会見を迎えてしまったら 早めの損切りですね。

ポンド円・ユーロ円は円中心の動きとなると思われますので、ドル円の動きに合わせて取引。

ユーロドルは思ったより上昇しなかったので、昨日の戦略のまま 指値を下げて挑みます。

今日のトレード

主な経済指標

日・日銀政策金利 0:00

日・日銀黒田総裁定例会見 15:30

ドル円 そのままキープ

ポンド円 156.75ショート 155.4利確 157.25損切り

ユーロ円 そのままキープ

ユーロドル 1.142ショート 1.135利確 1.146損切り

ここまで読んで頂きありがとうございます。

今日もトレード頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました