10年以上fxで勝てない こてネコくんが トレードスキルを上げようと始めたブログです。
今年はマイルールを守り勝てるようになってきました!
(たまたまかもしれませんが…)
日々のデイトレードを完全公開して奮闘中です。
30秒程で読める内容ですので読者様のトレードの参考になればと思います。
(投資の結果は自己責任でお願いします)

こてネコくんをフォローする

今日はノートレ 先週はドル円が好調でした

2022/10/31(月)

金曜の結果

ドル円 -2.6 pips逆指値で損切り 11:56

ポンド円 +11.6 pips逆指値で利確 11:56

ユーロ円 -50.8 pips逆指値で損切り 18:13

ユーロドル +9.3 pips逆指値で利確 22:02

ドル円はホント惜しかった…

建値逆指値にタッチしてからの上昇… 145 pips取れていたのに…

先週の結果

ドル円 +99.7 +99.5 +199.3 -2.6 計+395.9

ポンド円 -50.1 -50.0 +11.6 計-88.5

ユーロ円 -50.5 -50.8 計-101.3

ユーロドル +130.0 -40.0 -40.0 +9.3 計 +59.3

合計 13戦6勝 勝率46.2% +265.4 pips

今年の累計

493戦 224勝 勝率45.4% +4868.5 pips

今週のイベント

2日(水)FOMC

3日(木)東京市場休場(あるか?円買い介入フラッシュクラッシュ)

4日(金)米・雇用統計

ドル円は2日のFOMCで上がった所に、3日の日本の祝日に「無いだろう」と思われている円買い介入があった場合。取引も少ない事から 大幅な円高となるフラッシュクラッシュになりかねませんね…

2019/1/3日を思い出します。

ただこの時の下落幅は5円程

当時はもの凄い衝撃でしたが、今の円買い介入も5円程の下落幅。

あんまり変わらないんですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました