10年以上fxで勝てない こてネコくんが トレードスキルを上げようと始めたブログです。
今年はマイルールを守り勝てるようになってきました!
(たまたまかもしれませんが…)
日々のデイトレードを完全公開して奮闘中です。
30秒程で読める内容ですので読者様のトレードの参考になればと思います。
(投資の結果は自己責任でお願いします)

こてネコくんをフォローする

今日から豪ドル円ヤメにします

2021/08/02(月)晴れ

3月19日から始めたブログも早いもので4ヶ月以上が経過いたしました。

各通貨ペアのパフォーマンスを調べたのですが、1位は意外にもユーロ円、2位ポンド円 3位ドル円 最下位豪ドル円となっており 豪ドル円がワタクシのトレードの足を引っ張っている事が判明しました。

ワタクシは2010年からFXを始めて 10年以上、間 ちょこちょこと何回もブランクがあるものですから実質は4年くらい、ずっと結構テキトーにやって来たタメ このようにブログを書いて記録をつけて検証し始めたのは なんと最近になってからという…

そら勝てないワケだ

豪ドル円はアベノミクスの時に結構勝たせてもらった通貨ペアで「トレンドもつきやすく勝ちやすい」と思っていたのですが、実際統計をとってみると ちょっとパフォーマンスが悪かったので今日で いったんヤメにします。(また復活させるかもしれませんが)

新しい通貨ペアはユーロドルです

ブログを書き始めて 今更なんですが あらためて「FXはドル中心なんだな」と思い知らされたのと パフォーマンスの良かったユーロ円絡みの通貨ペアという事で しばらくユーロドルでトレードしていこうと思います。

勝手に今週の予想予想

今週は大荒れか

今週は3日にRBA政策金利、4日にADP雇用発表、5日にBOE政策金利、6日に米雇用統計とイベント盛りだくさん!

各結果次第では大荒れの相場となりそうです。

こういう時は大きなレンジになるか、ドルや円が買われるので 基本ショート目線(今ロングの含み損を抱えておりますが)の逆張りが有効かと考えます。

知らんけど

今日のトレード

ドル円 109.5ロング 110.2利確 109.0損切り

ポンド円 そのままキープ

ユーロ円 そのままキープ

ユーロドル 1.1875ショート 1.182利確 1.192損切り

ポンド円、ユーロ円はロンドン時間に損切りして ショートエントリーし直すかもしれません。

ここまで読んでいただきありがとうございます

今日もトレード頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました