10年以上fxで勝てない こてネコくんが トレードスキルを上げようと始めたブログです。
今年はマイルールを守り勝てるようになってきました!
(たまたまかもしれませんが…)
日々のデイトレードを完全公開して奮闘中です。
30秒程で読める内容ですので読者様のトレードの参考になればと思います。
(投資の結果は自己責任でお願いします)

こてネコくんをフォローする

ドルインデックス低下! 間違ってた「今週の相場予想」

2021/08/24(火)曇り ワクチン接種1回目

ドルインデックス低下で市場は「ドル売り」へ

昨日のブログで「やっぱドル買いかな」と予想しておりましたワタクシでしたが、見事にハズレ!

ユーロドル、ドル円ともに上昇していく展開に「なんでかな」と思っていると、ニューヨーク時間から、ドル円は下落!

ニュースでは「ドルインデックス低下」と報じられ、全面ドル売りの展開になってきました。

ドルインデックス低下の要因としては、アフガンの地学的脅威の回避や米国のコロナデルタ株の再流行など、様々なニュースが挙げられてましたが、要は今週末のジャクソンホール会議で「テーパリング開始は遅れるんじゃないか」という憶測だと思います。

遅れた場合は「ドル売り」早まった場合は「ドル買い」です。

ワタクシの浅はかな記憶では、過去のジャクソンホール会議で5円ほど吹っ飛んだ記憶もあります(たしかバーナンキさんの時)動かない時は動かないのですが… 1円2円くらいは動くと思われますので要注意です。

何かイベントがある時は「ウワサで買って結果で売る」というシナリオになりやすくなりますので、今週はまず「ドル売り」週末は「ドル買い」となるんじゃないでしょうか?

知らんけど

昨日の結果

ドル円 109.85に変更ロングエントリー -15.6pips含み損

ポンド円 -5.0pips成行で損切り16:07 その後150.3ロングエントリー +24.9pips含み益

ユーロ円 128.95に変更ロングエントリー -11.6pips含み損

ユーロドル -50.0pips逆指値で損切り03:57

今日のトレード

主な経済指標

独・GDP 15:00

米・新築住宅販売件数 23:00

ドル円 109.95ショート 109.15利確 110.6損切り

ポンド円 そのままキープ 151.5利確 建値で損切り

ユーロ円 そのままキープ 129.8利確 128.1損切り

ユーロドル 1.1735ロング 1.18利確 1.169損切り

ここまで読んで頂きありがとうございます

今日もトレード頑張りましょう!

にほんブログ村 為替ブログ クロス円へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました